Natural Cafe Presents The 116th Jazz Live |
OPEN | 6:00pm |
LIVE | 7:00pm start charge \3300(2セット入替なし) |
ご予約 | 058−269−5788 |
Natural Jazz | Natural Cafe |
ジャズ雑誌主催ジャズディスク賞≪ニュースター賞≫受賞。実力、人気ともに日本のジャズボーカル界をリードする「akiko」がナチュラルカフェジャズライブに初登場! |
![]() |
akiko (vo) WebSite2001年6月、アルバム『GIRL TALK』でユニバーサルミュージック傘下のヴァーヴ・レコードよりデビュー。 同レーベルでは初の日本人女性シンガー。また、このアルバムでスイングジャーナル誌主催2001年ジャズディスク賞<ニュースター賞>を受賞する。 日本テレビ系「金曜特別ロードショー」夏休みアニメスペシャル(ルパン三世/アルカトラズコネクション)オープニングテーマ「Rupin The Third」、 エンディングテーマ「WHAT'S THE WORRY?」を大野雄二トリオとフィーチャリングしている。 2011年より三井不動産レジデンシャルのCMソングとして「Across The Universe」のカバーが使用されている。 現在、最新アルバム『Rockin' Jivin' Swingin'』が好評発売中!Natu Cafe 初登場!! |
高瀬裕 (b) WebSite1970年3月28日、広島県生まれ。栃木県大平町育ち。 15歳頃よりエレクトリックベースを弾き始め、中学〜高校時代は80年代洋楽ブームの影響を受けハードロックバンド等で活動した。 大学在学中にジャズに目覚め、コントラバスを始める。 鈴木 淳氏、杜 哲也氏(音楽理論)に師事。 2002年12月より新日本フィルの森園康一氏に師事。 大学時代はジャズ研に所属せず、御茶ノ水NARUでアルバイトをしながら、毎日のように一流プレイヤーの演奏を生で聴く機会を得る。この経験がプロになることを決意させたと同時に、演奏活動に対する姿勢に大きな影響を与えた。 卒業後、プロとしての活動を開始。 現在参加しているグループは数多く、全国各地のライブハウスなどで素晴らしいミュージシャン達と活動中。 グルーヴ感を大事にしつつも、ていねいなプレイを心がけている。 2007年、森下滋クインテットでMonterey Jazz Festivalに出演。Natu Cafe 2度目の登場!! |
![]() |
![]() |
富永寛之 (g,ukulele) WebSite1972年生まれ、兵庫県明石市出身ブラックミュージックをベーシックに、躍動感溢れるフリーフォームな演奏スタイルでエレクトリック、アコースティック問わずジャンルに捉われず多種多様な音楽を奏でるリハーサル不要の超現場主義。ツアーを中心とした活動の他に、レコーディングやプロデュースワークも数多い。 コンピレーションアルバム「ウクレレジブリ」に参加、以降ウクレレ奏者としての活動も加わり、ジャズギター用のフラットピックを使う独特なスタイルで奏でる哀愁に満ちたウクレレの音色は欧米から賞賛の声も多い。そんな活動を経て2009年に「ブルームーンカルテット」をトランペット奏者の黄啓傑らと結成、幼少より親しんだ映画音楽、歌謡曲をスウィンギーに奏でる軽音楽を展開。また、全国各地で開催しているウクレレワークショップや、Youtubeなどで公開しているソロウクレレ動画をはじめ、ウクレレマガジン、アコースティックギターマガジンなどでもソロウクレレアレンジには定評がある。Natu Cafe 初登場!! |
Natural Jazz | Natural Cafe |