Natural Cafe Presents The 92th Jazz Live

2011.12.25.sun

黒田和良 (ds) & ドリーミープロデュースバンド

マーニャ(vo) 林祐市(p) 吉岡直樹(b) 馬見新俊之(perc)

OPEN  5:00pm
LIVE
(入替制)
 6:00pm 〜 1st stage charge \3000
 8:30pm 〜 2nd stage charge \3000
ご予約  058−269−5788
 1st,2nd 通し予約の場合、charge \5000

Return To
Natural Jazz Natural Cafe



ディズニーのクリスマス短編ストーリーをジャズスタンダードとジャズアレンジクリスマスソングで綴り再現! 照明・映像を織り交ぜ、エンターテイメント満載のジャズクリスマスナイトをお楽しみに・・・

黒田和良

黒田和良(ds)   WebSite

1971年大阪生まれ。 愛知学院大学にてSINGING ALL STARSに入部しドラムを始める。 大学卒業後東京代々木に在る、PAN SCHOOL OF MUSICに入学、斉藤純氏に師事する 2年時に1年次の成績により小林亜星より奨学金を授与される 卒業後名古屋に帰り名古屋のミュージシャン 納谷嘉彦P 小濱安浩TS 和田直G 水野修平P 後藤浩二Pらのバンドに所属し 現在多数のバンドのレギュラーとして活躍 CUGジャズオーケストラ所属 後藤浩二トリオでは3枚のアルバムに参加 溝口恵美子VO 田中りかVO のボーカルユニットえみりかバンドのレギュラーメンバーとして活動 浜崎航4のアルバムにも参加、レギュラーメンバーとして活動 矢野沙織ASのツアーメンバーとしても参加

Natu Cafe 10度目の登場!!


マーニャ(vo)  WebSite

愛知県出身。名古屋芸術大学音楽学部・音楽教育学科卒業。同大学ピアノ科研究生終了。ピアノを河原元世氏に師事。4歳のバースデーにピアノを購入してもらった事がきっかけで、クラシックピアノを習い始める。アーティストの卵が集まる音楽大学において、常にトップレベルの成績をキープ。 大学卒業後はハーモニーPiano Schoolを開設。「子どもたちの個々の個性を生かし楽しんで音楽を学ぶ」独自の音楽教育を12年行う。 友達の紹介で出会ったジャズミュージシャンのステージに衝撃を受け、JAZZの世界観にのめりこむ。その後2008年にジャズボーカリストに転向し、名古屋を中心とした東海地区の主要ライブハウスで活動中。ケイコ・リーの歌声とディズニーの世界観にヒントをもらい、夢の楽しさと幸せを伝える独自の表現方法でジャズを歌う。 ジャズのスタンダードのみならず、ディズニー音楽をジャズに取り入れるなど、ジャズにおける自由な発想を最大限に活かし、独自のスタイルで表現するオリジナルライブは大好評で常に満員。 音楽を通して夢が人を幸せにすることを多くの人に伝えている。

Natu Cafe 初登場!!

マーニャ

林祐市

林祐市(p)   WebSite

5歳からピアノを始め、クラシックを中学生まで続ける。 その後、シンセサイザーを使った作曲、編曲を始める。 大学入学と同時にジャズのビックバンドに所属し、ジャズに傾倒するようになる。 卒業後、本格的に音楽活動を開始。 サイドマンとして多くのセッションに参加する。 2008年より自分が心から求める音を表現をする場の必要性を感じ、大村守弘(B)山下佳孝(Ds)と供に自己のピアノトリオ「TRISPACE」を結成。 2010年6月、全曲オリジナル曲で構成されたファーストアルバム「TRISPACE」をリリース。叙情的なサウンドを基盤に、透明感ある独特の世界観を作っている。 また、2010年7月にはボーカルバンド「junko Quartet」でアルバム「Across The Stars」をリリース。タイトル曲等の楽曲提供もおこなっている。 現在、「TRISPACE」の他、さまざまグループで名古屋を中心に活動中である。

Natu Cafe 初登場!!


吉岡直樹(b)  WebSite

1976年、北海道函館市に生まれる。 中学時代に級友の半ば強引な勧誘で吹奏楽に入部。トロンボーンを高校まで続ける。高校受験の頃、デューク・エリントン楽団のCDをきいて「こんな面白い音楽が世の中にあったのか」と衝撃を受けジャズ・ファンとなり、特にベースへの関心が高まっていく。 1995年、名古屋大学入学と同時に軽音楽部に入部し、念願のベースを始める。ジャズ・アンサンブルをギタリストの森田利久氏に師事。在学中よりジャズ・クラブで演奏する機会も得る。趣味では飽き足らなくなり、大学卒業後プロ入りを決意。ベースを中村新太郎氏に師事。また、東海・北陸地方で行われたワークショップに参加し内外のミュージシャンから多くを学ぶ。2002年よりボウイングを榊原利修氏に師事。 2004年、2管編成のクインテットでリーダーとして初めて演奏する。以来、機会があるたびにリーダーとしても活動する。選曲に際しては、過去の名演や同時代のミュージシャンはもちろん、作品を残した作曲者、作詞者に対しても誠意のある解釈を心がけている。 現在、愛知県名古屋市在住。東海地方のジャズ・クラブを中心に活動中。趣味はなかなか行けない旅行と気まぐれな読書。

Natu Cafe 初登場!!

吉岡直樹

馬見新俊之

馬見新俊之(perc)   WebSite

1983年6月6日、愛知県一宮市に生まれる。 中学時代にギターと出会い、バンド活動を始める。 音楽に没頭するうちに、リズムに興味をもち、ドラマーとなる。 大学時代ではBigBandJazzに打ち込む。 二十歳のときNYに行き、本場のJazzにふれ、Jazzドラマーとして生きることを決める。 在学中から名古屋を中心に多くのドラマーやミュージシャンに師事を受ける。 現在、演奏活動はもちろん、楽器店や個人でのレッスンもおこなっている。 JAZZで培った経験と技術を、アフロJ-POPで発揮し、未知のジャンルを開拓する。

Natu Cafe 初登場!!


Return To
Natural Jazz Natural Cafe