Natural Cafe Presents The 89th Jazz Live |
OPEN | 5:00pm |
LIVE (入替制) |
6:00pm 〜 1st stage charge \3000 8:30pm 〜 2nd stage charge \3000 |
ご予約 | 058−269−5788 1st,2nd 通し予約の場合、charge \5000 |
Natural Jazz | Natural Cafe |
人気急上昇!話題の22歳本格派アルトサックス奏者、纐纈歩美(岐阜県土岐市出身)。今の日本、どんな業界でも元気なのは女性だ。 ジャズ界も然り、矢野沙織、小林香織など、女性陣が大活躍。中でも名古屋を中心に活躍する「纐纈歩美」は注目株! |
![]() |
纐纈歩美 (as) WebSite岐阜県土岐市出身。地元ビッグバンドのトロンボーン奏者である父の影響で、 幼少の頃からジャズ、ラテン、フュージョンに親しむ。3歳よりクラシック・ピアノを習い、中学の吹奏楽でアルト・サックスに転向。 高校から本格的にジャズを始め、椿田薫氏に師事。このころからチャーリー・パーカーに傾倒するようになる。 高校卒業後、甲陽音楽学院名古屋校コンテンポラリー・ミュージック専攻ジャズ・サックス科入学。RandallConners氏、 岩持芳宏氏に師事。演奏と理論を学ぶ。在学中より岐阜、名古屋を中心にライブ活動を始める。 卒業して現在、リーダーバンド(as+p+bトリオ/as+gまたはp+b+dsカルテット)の他、納谷嘉彦(pf)カルテット「f」 を始め、さまざまなセッションに参加。2010年7月、ポニーキャニオンからCDデビュー。 全国40ヶ所を越えるツアーを敢行し話題沸騰。2011年4月に早くも2ndアルバムを発表する。Natu Cafe 初登場!! |
納谷嘉彦 (p) WebSite能代高校卒業後、ネム音楽院(現ヤマハ音楽院)入学。 78年 第一回日本ジャズグランプリに於いて最優秀ソロイスト賞を受賞。納谷嘉彦(pf)3で名古屋を中心に活動。 82年 「BEBOP82」(TBMレコード)でメジャーデビュー。 バイオリニストの寺井尚子と「プレザン・プレザン」を名古屋で結成。 自己の演奏活動の傍ら、名古屋の後進の育成、指導に力を注ぐ。 五十嵐一生、大野俊三、日野皓正、小林桂、大隅寿男、井上陽介、古野光昭、寺井尚子他と共演。 05年4月より名古屋音楽大学音楽科特別講師として、教育現場で後進の指導にも力を注いでいる。Natu Cafe 3度目の登場!! |
![]() 2005.04.24 at Natu Cafe |
![]() 2004.09.30 at Natu Cafe |
日景修 (b) WebSite1968年秋田生まれ。 中学時代オーケストラ部に所属し音楽の基礎を学ぶ。 金沢大学在学中よりジャズの演奏をはじめ、池田篤、原朋直、山田穣等との共演を重ね、腕を磨く。 大学卒業後、本格的にプロとして活動を開始。 大坂昌彦、川島哲郎、TOKU、納谷嘉彦、小濱安浩、アレン・ファーナム、ジェフ・キーザー、ブルース・バース等との共演の他、 多数のレコーディングにも参加。現在は小濱安浩、納谷嘉彦をはじめとし、数々のレギュラーグループ、多くのセッションで活躍中。 独自の表現力と、フロント奏者を確実にサポートする高い能力で現在最も注目を集める実力派ベーシストである。 名古屋音楽大学非常勤講師。Natu Cafe 6度目の登場!! |
河村亮 (ds) WebSite1980年生まれ 岐阜県出身 幼いころから両親の影響で音楽に親しみ、4歳からクラシックピアノ、 13歳からドラムを始める。 岐阜大学教育学部音楽科にて 器楽奏法、音楽理論を学ぶ。 在学中、和泉正憲氏に打楽器を師事 大学卒業後、ドラムを黒田和良氏に師事。 確かなタイムフィールと色彩感あふれるドラミングは 聴くものを魅了し、 共演者からの信頼も厚い。Natu Cafe 2度目の登場!! |
![]() |
Natural Jazz | Natural Cafe |