Natural Cafe Presents The 56th Jazz Live |
OPEN | 6:00pm |
LIVE (入替制) |
7:00pm 〜 1st stage charge \3000 9:30pm 〜 2nd stage charge \3000 |
ご予約 | 058−269−5788 1st,2nd 通し予約の場合、charge \5000 |
Natural Jazz | Natural Cafe |
日本bPバンドのあの「日野皓正グループ」のレギュラーベーシスト金澤英明とピアニスト石井彰に若干15才の天才ドラマーの競演!! |
![]() |
金澤英明(b)1954年、札幌市生まれ。 ジャズ・ベーシストとして、ジョージ大塚、阿川泰子、渡辺貞夫、故ハーマン・フォスターなどのバンドを経る。 現在は、日野皓正グループのレギュラー・ベーシストを務める傍ら、数多くのミュージシャンと共演とくに、近藤房之助、 塩次伸二、小島良喜らとの出逢いにより、自己の音楽領域を拡大。 ジャズ・ピアニストの巨匠ハンク・ジョーンズを迎えての自己のリーダー・アルバム2作目『ハッピートーク』 (2000年1月)では、 ”ベースはこんなにも豊かな音楽を表現しうる楽器である”ことを証明した。 最近では、小学校で子どもたちのためのコンサートを開くなど、精力的な活動を展開している。 堅実なべース・ワークと人柄が多くのフアンの支持を得ている。Natu Cafe 初登場!! |
石井彰(p) WebSite1963年10月1日 川崎市に生まれる。 大阪音楽大学卒業後、関西で活動を始め、国内外のミュージシャンとの数々のセッションを経て、91年、拠点を東京へ移す。 大隅寿男(ds)と出会い、トリオに参加。数々のプレイヤー、ボーカリストと出会い演奏、作曲、アレンジなどの活動を行うようになる。 98年より日野皓正(tp)クインテットに参加し、故日野元彦(ds)からも多大な影響を受ける。 その幅広い音楽性は、聴く者に多面的な印象すら与えるが、常にその根源にあるものは、音楽に対する真摯な姿勢と、溢れんばかりのしなやかな生命力である。 それらが、特有の豊かな表現力と優れたバランス感覚によって芸術へと昇華され、多くの人々を魅了している。Natu Cafe 初登場!! |
![]() |
![]() |
石若駿 (ds)1992年、北海道清里町生まれ。父親の転勤で幼少時代を室蘭で過ごす。その間、4歳でピアノ、5歳でドラムを始める。 まもなく森山威男さんの強烈なドラムをまじかで見て衝撃を受ける。 6歳で札幌へ。小学校4年より札幌ジャズスクールに入団。10歳のとき、クリニックで来日したハービー・ハンコックと出会う。 11歳で日野皓正クインテットとの競演(アルフィ)をきっかけに本格的にジャズに開眼。 13歳でタイガー大越の指導を受け、ドラムのみならず作・編曲への興味も示す。 14歳で日豪交流派遣事業により、シドニー、オペラハウスにて演奏。 現在、札幌市立前田北中学校2年。Natu Cafe 初登場!! |
Natural Jazz | Natural Cafe |