Natural Cafe Presents The 29th Jazz Live

2004.12.19.sun

硲美穂子(vln)と素敵なジャズの仲間たち

中山英二(b) 山口友生(g)

レポート鋭意執筆中!

Return To
Natural Jazz Natural Cafe



東京芸大出身のクラシックヴァイオリニスト硲(はざま)美穂子と、海外のトップアーティストとの共演を誇る ジャズベーシスト中山英二、ボサノヴァやジャズでアコースティックギターの新境地を開いている山口友生の コラボレーション。中山英二のアレンジで広がっていく、スタンダード、オリジナル、ラテン、クラシック等の ジャンルを越えた音世界。

硲美穂子

硲美穂子(vln)   WebSite

東京芸術大学卒業。同大学院修士課程修了。故福井 巌、故岩崎洋三、 ロバート・ダヴィドヴィッチの各氏に師事。 1991年全日本演奏家協会主催モーツアルト・コンテスト、 1992年同協会主催フランス音楽コンクール入賞。 1994年カナダのヴィクトリア・インターナショナルフェステイバル参加。 2000年6月武久源造氏とのCD「鍵盤音楽の領域vol.6」に参加。 2002年6月ジャズベーシスト中山英二氏のプロデュースにて 初リーダーアルバム「ハートストリングス」を発売。 2004年6月スペインをテーマーに「ファンタジア・エスパニョーラ」を発売 現在、クラシックだけの領域にこだわらずジャズにも挑戦中。

Natu Cafe 初登場!!


中山英二(b)  WebSite

北海道札幌出身。1982年デビューアルバム「北の大地」で一躍脚光を 浴びて以来、海外のビックアーティスト、エルビン・ジョーンズ、 ドン・フリードマン、そしてローランド・ハナ等と共演。 1990年にニューヨークのミュージシャンをメンバーに従え 「中山英二ニューヨクカルテット」を結成。 国内だけでなく海外でも日本を代表する孤高のベーシストとして高い 評価を受けている。リーダーアルバム13作を発表。自叙伝「北の大地から」を 2002年10月上旬に出版。2003年3月30日に1982年に発売された デビューアルバム「北の大地」が世界初の24ビットダイレクトカッティングCDにて 復活発売。2003年4月23日、ローランド・ハナの最後の 演奏を収録した「ラストコンサート」が発売になる。2004年3月、 ピーターマドソンとのデュオアルバム「エイジーズムード」を発売。

Natu Cafe 初登場!!

中山英二

山口友生

山口友生(g)  WebSite

東京出身。大学在学中、ジョージ大塚バンドで演奏活動を開始。 その後、山口真文バンド、小島のり子バンド等に参加、また多くの ボーカリストの伴奏を行う。1990年頃から、アコースティックギターを 手がけここ数年はアコースティクギター主体に演奏活動をしている。 2002年7月より中山英二とのデュオ、トリオにてライブツアーを行なっている。 最近の参加CD・・木原健太郎「Inner Voice」「Sessions #1」 EAST「農夫の喜び」

Natu Cafe 初登場!!


Return To
Natural Jazz Natural Cafe