指定管理者
名古屋市楠地区会館は
指定管理者「味鋺学区
福推進協議会」が管理・
運営しています。 |
利用の流れ |
・午前 |
午前10時〜午後0時30分 |
・午後(1) |
午後1時〜午後3時30分 |
・午後(2) |
午後3時30分〜午後6時 |
・夜間 |
午後6時30分〜午後9時 |
|
・祝日、第5月曜日
・年末年始(12月29日から1月3日) |
・事務室にある使用申込書に必要事項を記入し、利用料金を添えて申し込ん
でください。
・受付時間は、午前10時から午後9時ままです。
・申込みは、利用する日の属する月の3か月前の初日(休館日にあたるときは、
その翌日)から受付を開始し、申込みが重なる場合は抽選を行います。
受付開始 |
使用する月 |
令和4年 |
4月1日(金) |
|
7月分利用 |
|
5月1日(日) |
|
8月 |
|
6月1日(水) |
|
9月 |
|
7月1日(金) |
|
10月 |
|
8月1日(月) |
|
11月 |
|
9月1日(木) |
|
12月 |
|
10月1日(土) |
令和5年 |
1月 |
|
11月1日(火) |
|
2月 |
|
12月1日(木) |
|
3月 |
令和5年 |
1月4日(水) |
|
4月 |
|
2月1日(水) |
|
5月 |
|
3月1日(水) |
|
6月 |
|
施設名 |
定員・広さ |
1区分料金 |
第1集会室 |
24名/46.00u |
600円
(営利)900円 |
第2集会室 |
24名/46.00u |
600円
(営利)900円 |
第1・第2集会室 |
48名/92.00u |
1,200円
(営利)1,800円 |
和 室 |
60名/30畳 |
1,300円
(営利)1,950円 |
和室・談話室 |
84名/42畳 |
2,600円
(営利)3,900円 |
茶 室 |
10名/10畳 |
800円
(営利)1,200円 |
実習室 |
24名/57.00u |
650円
(営利)975円 |
体育室
スポーツ
レクリエーション
に使用する場合
|
卓球(卓球台1台) |
400円
(営利)600円 |
バトミントン(コート1面) |
600円
(営利)900円 |
その他(全面) |
1400円
(営利)2,100円 |
体育室 |
その他の場合 200名/285u
(全面) |
1600円
(営利)2,400円 |
|
・実習室にてガスを利用する場合は、ガス台1台あたり1時間50円を
頂きます。
・入場料その他これに類する物を徴収し、また営利を目的とする場
合の利用料金は基準の1.5倍とします。
※営利使用・法人使用・私塾などが営利事業の本来活動内容であ
る宣伝、事業等を行うために使用する場合をいい、実際の販売
活動は禁止します。
・ 使用申請後(利用料金納付後)の使用取消は来館の上、窓口にてお手続き
してください。
・ 取消の手続きの際は、「使用許可書」 「領収書」 を必ずお持ちください
事 由 |
還付額 |
使用者の責めに帰することできないときが |
利用金額の全額 |
使用日7日までに取消を申し出たとき |
利用金額の全額 |
使用日の6日前から使用日前日までに取消を申し出たとき |
利用金額の1/2 |
使用当日に取消を申し出たとき |
還付なし |
和室と茶室の利用料金が変わります。
31年4月2日以降の使用申込から
使用施設(1区分) |
変更前金額 |
変更後金額 |
和室+談話室 |
2,600円 |
2,100円 |
茶室(会議室として使用) |
800円 |
600円 |
茶室(茶室として使用) |
800円(変更なし) |
|
|
|