五重塔が奉納されました。
太田ガラスのご主人のご縁で大工さん手作りの五重塔の作成中です。軽トラックに積まれた模型のように順々に組み立てられています。こに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。
五重の塔Ⅱ
床の間にケースを設置してその中に五重塔を重ねて組み立てています。ここまでの作業に2時間ほどです。
五重の塔Ⅲ

五重塔が完成です。大工の片瀬さんと記念撮影。片瀬様ありがとうございます。とても立派な五重の塔です。どうぞご覧下さい。
朝粥の会
毎月第4日曜日を原則として午前7時半から朝粥の会を行っています。近隣の一人住まいの方や、ご夫婦など様々な皆さんと仲良くおかゆを頂きます。簡単な朝のお勤めを皆さんと一緒に行い、食法を唱えてからいただきます。
「食法」
御仏に感謝し、ありがたく この お食事をいただきます。ナンミョウホウレンゲキョウ。いただきますと そしてごま塩をかけて頂きます。おあゆをいただきながら、しばしの歓談もあります。
終える時の食法
この力を無駄にする事無く、日々の勤めに励む事をと誓います。ナムミョウホウレンゲキョウ。ごちそうさまでした。