タイトル | : Re: AE! で 11桁IDアイテムの表示 Updated |
投稿日 | : 2021/09/20(Mon) 17:01 |
投稿者 | : あのん |
参照先 | : https://xgf.nu/mxno |
AE!.exe 2013/12/47版 更新日2021/09/20 size:872448byte SHA1: 7ACB1AD9F8D0A56FF5C86880DC95BAC48F59C989
差分対象はWiki最新版の以下です。
AE!.exe 2013/12/44版
巡回検索や手動更新を行うと取得済みの詳細情報がリセットされる現象を修正。
例) 詳細情報取得済みアイテムの終了日時 09/23 21:44 が (09/23 21:44) または (09/23) または 空欄になる。
この現象は修正後の現バージョンでも全く起こらないわけでは無く起こることもあります。
AE!!でも稀にこの現象が起こるのですが、何をきっかけにして起こるのか追い切れていません。
サムネイル画像関連の追加修正を少々。
まだ完全ではありません。
Images.datにサムネイル画像のURLが取得されているにも関わらず一部のアイテムで
サムネイル画像の表示がされないばかりか砂時計のアイコンも表示されない状態です。
この場合はダブルクリックで読み込みを行わないと表示されません。
また相変わらず砂時計アイコンが出た場合はスクロールまたはクリックでしか表示されません。
10桁IDでも11桁IDでも起こるので調査中ですが、サムネイル画像関連については難しいかもしれません。
この他気になる点を多数修正。
かなり良いところまで来たような気がしますので、
使い方に工夫を加えればまだまだ使えそうな気がします。