[リストへもどる]
一括表示
タイトルAE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6829
投稿日: 2021/09/07(Tue) 17:52
投稿者あのん
参照先https://xgf.nu/nFGi
自分の使用環境ではそこそこ使える状態にまで書き換えました。
もの好きな方は試してみてください。

パッチの対象はWikiの最新版、
AE!.exe 2017/08/13
YJ_SP.dll 2020/02/01
です。
また試す際は必ずAE!をフォルダ毎バックアップしてからにしてください。

(1)出来ること。
-1. ウォッチリスト及び検索結果から11桁IDアイテムの取得・表示。
-2. 検索結果から11桁IDアイテムのウォッチリストへの追加、但しウォッチリストの手動更新が必要。
-3. ウォッチリストから11桁IDアイテムの削除、但しウォッチリストの手動更新が必要。

(2)出来ないこと。
-1. ウォッチリスト内の11桁IDアイテムのカテゴリ、悪評/地域の表示。
-2. 検索結果数内の11桁IDアイテムの悪評/地域の表示。
いずれも取得は出来てるが表示させることが出来ない。
-3. その他あると思われますが未検証です。

(3)バグ
-1. 検索結果に同一ID(11桁)の商品がダブって現れることがある。
左ペインで検索結果がすべて既読の状態(未読数/検索結果数がグレーアウト)で
分母の検索結果数が増えてる現象がこれに当たりますが使用に問題はありません。
-2. その他あると思われますが未検証です。

尚、入札予約や入札等々検証していない動作も多々あります。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6832
投稿日: 2021/09/07(Tue) 21:02
投稿者jesika
あのん様
有り難う御座います。
11桁表示するようになりました、現在登録済みの分が表示しない商品がありましたが、一度削除して再登録すると表示しました。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6835
投稿日: 2021/09/08(Wed) 13:04
投稿者通りすがり
あのんさん

すごいですね。
たしかに11桁の出品商品をクリックして見ることができる様になりました。

ちょこっと触っただけの感想ですが気になった点を報告しておきますと
1)ヘルプ⇒バージョンで表示されるバージョンが更新されないのでやや危険。
  (バックアップしたフォルダでしっかり管理すれば良いですね。)
2)私の環境では終了時刻が取得できてないので入札予約も失敗しそうな気配。

とりあえず以上です。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6838
投稿日: 2021/09/08(Wed) 20:38
投稿者あのん
参照先https://xgf.nu/nFGi
jesikaさん、通りすがり、試して頂きましてありがとうございます。

11桁IDアイテムの表示はかなり大変でした、バイナリを比較していただければ判るかと思いますが書き換えたByte数はかなりに及びます。



> 1)ヘルプ⇒バージョンで表示されるバージョンが更新されないのでやや危険。
>   (バックアップしたフォルダでしっかり管理すれば良いですね。)

えぇと、これはですね・・・単にてるてるさんが構築されたWikiの慣例に則ったつもりです。
現にWikiに上がっている差分パッチを適用してもバージョン情報はオリジナルの物が表示されます。

因みに作者であるHayazoさんのページに著作権について以下のように記載されています。
> ■ 著作権/転載/免責等について
>  本プログラムの著作権は作者である「Hayazo」が保持しています。
>
> 以下の条件を守る限り、本プログラムを自由に転載・再配布してもかまいません。
> ・アーカイブの内容を変更しない。
> ・作者の許可なく営利目的で使用しない。
> ・その他、作者の不利益になるような転載・再配布などは厳禁します。
> ・強制ではないですが事後にでも連絡頂けると有り難いです。

これをどう解釈するかは微妙な点を含むのですが・・・
まずはDisassembleやデバッガーによるアタッチは禁止されていませんので、
使用上の問題が発生した際はデバッガーにより解決したい問題を解析し、その結果得られた内容をバイナリーの書き換えと言う手段でファイルに反映します。
そして書き換え後のファイルとオリジナルのファイルとの差分を配布するのは作者の有する著作権を侵害しないであろうと謂う考えが元にあるのであろうと思います。
差分であれば許容されるのであればバージョン情報の書き換えも許容されるとは思いますが、Wikiで配布されている差分を適用してもオリジナルの
バージョン情報が維持されていますのでそれに則て差分を作成しました。

まぁ、兎に角、こういうのは微妙なんですよね・・・

オリジナルのバージョン情報を見ますと著作権は2001-2013となってますので、Hayazoさんから2014年以降はどんな改変も良いよと許可を頂ければ
バージョン情報の書き換えも実行ファイルでの配布も可能なんじゃないかとは思うのですが・・・


> 2)私の環境では終了時刻が取得できてないので入札予約も失敗しそうな気配。

11桁IDアイテムについては終了時刻もカテゴリーも出品地域も取得は出来ているのですが表示させることが出来ないのが現状です。
デバッガーで追いかけてますがかなり難しいです。
で、ウォッチリスト内の11桁IDアイテムについては終了時間が24時間以内になると表示されます。
これもまたどうしてこうなるのか追い切れていません。
また終了まで24時間以上ある11桁IDアイテムについても入札予約のダイアログを出せば終了時刻が表示されますので取得は出来ています。
とは言え入札予約をしたところで確実に入札が実行されるか否かは未検証です。


以下、最初に書き込んだ内容の補足です。
(1)出来ることの内、
検索結果から右クリックでウォッチリストへの追加及びウォッチリストから右クリックで削除は機能しています。
この動作で左ペインのウォッチリストの項目で虫眼鏡のアイコンが出ますがウォッチリストの未読数/ウォッチ数に変化が現れません、
ですが実際には追加も削除も行われています。
これはWikiの最新バージョンでも同じ挙動で10桁IDアイテムでも11桁IDアイテムでも同様で、ウォッチリスト・ペインで手動更新を行うことにより
結果(追加または削除)が反映(表示)されます。

(3)バグ -1. 検索結果に同一ID(11桁)の商品がダブって現れることがあるについて、
条件設定→検索対象(Z)で、「B: @とAの複合」にした場合に現れ易いようですが、これもまた追い切れていません。
@とAですと出現頻度が少なくなるようです。

ヤフオクのページソースを見ますと色々とテスト中のようですのでYJ_REXPTN2.TXTの書き換えで対応できるのかもしれませんが、
これについても良く解らないので検証しておりません。

タイトルRe^2: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6847
投稿日: 2021/09/09(Thu) 13:57
投稿者通りすがり
参照先https://ae1info.wiki.fc2.com/wiki/AuctionExplorer%21%20%E6%9B%B4%E6%96%B0%E5%B1%A5%E6%AD%B4
バイナリでソフトを修正する技術を持っているエンジニアの方は尊敬してしまいます。
今は無きBASICくらいならわたしも太刀打ちできそうなんですがバイナリは無理です。(^^;)

ところで、バージョンの件ですがてるてるさんが構築されたWikiの上記のページでは差分パッチを適用するたびにバージョン情報も変わってきてたと理解してます。

AE!のヘルプ(H)⇒バージョン情報(A)で表示されるバージョンは現在てるてるさんの修正版の最新版になっています。

hayazosoftさんのオリジナル版の最終版数
YJ_SP.dll2013.12.30.1版
AE!.exe2013/12/30版

てるてるさんの修正版の最新版の版数
2020/02/01更新 YJ_SP.dll 2013.12.30.36版
2017/08/13更新 AE!.exe  2013/12/44版

どの版数でどの様な課題があるかの記録を残しつつ改版していかないとあとで情報交換するときに混乱しそうに思ったので危険かなと表現した次第です。
版数を書き換えるのももちろん大変だとは思いますが。

それから他の方から入札予約はうまくいくかもしれないとの情報がありましたね。

私も機会を見て試してみようと思います。
結果がわかったらこちらへ報告します。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6842
投稿日: 2021/09/09(Thu) 02:00
投稿者とらのぼん
あのん 様
すごいです。ダブルクリックで表示されるようになりました。やっぱり便利です。
本当に助かります。
私は元々入札予約は使っていなかったので使えなくてもいいです。
ダブって表示されるのは気にしないことにします。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6843
投稿日: 2021/09/09(Thu) 05:15
投稿者nuka
あのんさん

テスト版AE1の公開ありがとうございます!

本日9/9の日中に予約入札しますので、その結果も含めて
改めてご報告いたします。

1件、先行して報告すると、私が投稿したスレッド
「検索結果が少ない減少」は、あのんさん版では解消しています。
検索精度を求める方は、あのんさん版の試用・併用をお勧めします


あのんさん版は、マイオクや検索結果リスト表示が不完全な模様ですが、
入札予約登録の際にはダイアログに終了時刻を正しく表示
しているので、予約入札は正しく動作することが期待されます

タイトル予約入札成功!
記事No6849
投稿日: 2021/09/09(Thu) 16:03
投稿者nuka
終了間際のスナイプ入札、指定時刻どおり動作しました!


終了時刻などの詳細表示が不完全なところはありますが、
今時点で言えば、ヘビーユーザー(出品者も兼ねてます)としての選択としては、

・ 検索と入札予約は、あのんさん版をメイン

 ※ 11桁IDについては、下記の事象がみられます
  1 終了時刻が概算値なので、自動延長有ポッチが見えない
  2 マイオク「落札分」と「出品終了分」の終了時刻が空欄
  3 検索結果において「商品詳細を読み込む」が更新されない
   送料無料アイコンが見えないのが残念


・ 上記の不具合を補填する意味で、てるてるさん版を併用

 特に落札データ、出品完了データをCSV経由で管理しているユーザは必須

といったところですかね

タイトルRe: 予約入札成功!
記事No6850
投稿日: 2021/09/09(Thu) 16:11
投稿者nuka
久々の予約入札なんで、正確な比較でないかもしれませんが、

予約入札後、
「入札予約」リストは予約が成功しても更新されませんでした。

「入札」は予約入札が成功した分は増えてません(今回は0のまま)
「残り時間」は「(終了)」
「状態」は「終了」

右クリックからの「商品詳細を読込む」でも更新されません。

まぁ、入札自体は「成功」しましたんで・・・!

タイトルRe: 予約入札成功!
記事No6852
投稿日: 2021/09/09(Thu) 16:23
投稿者nuka
追記です。

オークション終了か開催中かにかかわらず、
「入札予約」リストからの削除ができません。

※ 10桁IDは削除できます

溜まっていく一方ですが、入札機能が実現化したことの方が重要なので、
じゅうぶん我慢できます

タイトルRe^2: 予約入札成功!
記事No6854
投稿日: 2021/09/09(Thu) 19:30
投稿者nuka
削除できなくなるパターンがはっきりしない(削除できることも多し)ので、
この事象報告は参考程度にしてください。

どうしても削除したい場合は、Book.SRDファイルを手動で該当行を
削除することで解決できます

タイトルRe: 予約入札成功!
記事No6855
投稿日: 2021/09/09(Thu) 19:48
投稿者nuka
> ・ 検索と入札予約は、あのんさん版をメイン
>
>  ※ 11桁IDについては、下記の事象がみられます
>
>   3 検索結果において「商品詳細を読み込む」が更新されない
>    送料無料アイコンが見えないのが残念


すみません。上記3番は「検索結果」ではなくて
「ウォッチリスト」の間違いでした

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6846
投稿日: 2021/09/09(Thu) 13:31
投稿者POYASHI
くわ〜〜〜〜!ありがとうございます!!
やはりAE!上で表示されるのは非常にあるがたいです

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6853
投稿日: 2021/09/09(Thu) 17:37
投稿者あのん
通りすがりさん、
ごめんなさい、バージョン情報の「版数」なる物には全く気付いていませんでした。
教えてくださりありがとうございます。
次回アップする機会があれば改めます。


他の多くの皆さま、
色々とテストして頂き、またその結果をご報告頂きましてありがとうございます。
大変参考になります。
なにせ私自身がAE!を検索にしか使っていなかったので理解していない機能も多くあります。

入札関連も含め追々解析していきたいとは思いますが、
当面は取得済みの情報を表示できない問題を追いかけていきたいと考えていますので
暫くの間お付き合い頂けると有難いです。

宜しくお願い致します。

タイトルRe: AE! で 11桁IDアイテムの表示
記事No6858
投稿日: 2021/09/10(Fri) 13:44
投稿者はぁ
ありがとうございます!
入札予約もできるようです
あとは終了時間を取り込めたら
ありがたいです!